【新生活に必要なもの】一人暮らしで最低限揃える消耗品や日用品の必需品とは?
新生活ではじめての一人暮らし「消耗品や日用品は何があれば安心なの」と疑問を感じてはいませんか。
引っ越し後にバタバタしないためにも必要最低限のものは揃えておきたいと考える方が多いでしょう。
そこで本記事では、新生活で必要な消耗品や日用品をリスト形式で紹介します。
これから新生活をスタートさせる方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事でわかること
- キッチンの新生活に必要な消耗品は「キッチン洗剤・スポンジ・サランラップ・アルミホイル・台拭き・手拭きタオル・ゴミ袋」
- 洗濯、お風呂場の新生活に必要な消耗品は「 洗濯用洗剤・ハンガー・洗濯バサミ・ボディーソープ・シャンプー・トリートメント・お風呂場掃除セット・バスタオル・バスマット」
- 洗面台の新生活に必要な消耗品は「歯ブラシ・歯磨き粉・石けん・ハンドソープ」
- トイレの新生活に必要な消耗品は「トイレットペーパー・芳香剤・トイレ用掃除セット・トイレ用タオル」
記事の目次
- 1新生活で意外と準備を忘れがちな消耗品や日用品!
- 2【新生活で必要なもの】①キッチン
- 2.1一人暮らしで最低限揃える消耗品
- 2.2キッチンの新生活に必要なものリスト
- 3【新生活で必要なもの】②洗濯・お風呂場
- 3.1一人暮らしで最低限揃える消耗品
- 3.2洗濯・お風呂場の新生活に必要なものリスト
- 4【新生活で必要なもの】③洗面台
- 4.1一人暮らしで最低限揃える消耗品
- 4.2洗面台の新生活で必要なものリスト
- 5【新生活で必要なもの】④トイレ
- 5.1一人暮らしで最低限揃える消耗品
- 5.2トイレの新生活に必要なものリスト
- 6新生活に必要なものを買う前に意識すること
- 6.1①予算上限を決める
- 6.2②買い出しの順番に優先度をつける
- 6.3③収納スペースを確認しておく
- 6.4④近隣エリアの店舗を知っておく
- 6.5⑤100均を賢く活用する
- 7新生活の必需品や消耗品・日用品から事前に準備していこう!
新生活で意外と準備を忘れがちな消耗品や日用品!
初めての一人暮らしの準備で、新生活には何が必要なのかで頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?特に初めての一人暮らしでは最初の出費を抑えるために、必要最低限の物だけで準備をしたいと考えている方も少なくないのではないでしょうか?
この記事では、そんな初めて一人暮らしを始める方に向けて、新生活に必要なものの中でも特に日用消耗品について紹介していきます。
何から揃えれば良いのかわからない人も多いと思いますので、わかりやすくリストでも紹介していきます。必需品ばかりなので参考にしてください。
【新生活で必要なもの】①キッチン
一人暮らしで最低限揃える消耗品
まずはキッチン周りで必要なものを紹介します。キッチン周りだと自炊しない人はあまり準備しなくても良いと思いがちですが、自炊しない人でもある程度、準備しておかないと不便になってしまうので準備しておきましょう。
キッチンの新生活に必要なものリスト
キッチンで新生活に必要な消耗品は以下のものになります。
キッチン新生活に必要なもの
- キッチン洗剤・スポンジ
- サランラップ
- アルミホイル
- 台拭き・手拭きタオル
- ゴミ袋
キッチン用洗剤・スポンジ
先ずキッチン周りで新生活に必要なものは、洗剤とスポンジが必需品です。 自炊する人はもちろん必要なものですが、自炊しない人も使う事になるので必ず新生活を始めるにあたって用意するようにしましょう。
サランラップ
次にキッチン周りの消耗品で、新生活に必要なものはサランラップです。自炊する人は特に使用頻度が多いでしょう。食材や料理の保存と何かと使用頻度が高いのでサランラップも用意するようにしましょう。
自炊を行わない方でも、惣菜を温め直す際に使用したり1つ持っていると役に立つアイテムです。
アルミホイル
アルミホイルも新生活を始めるにあたって用意しておくと役に立ちます。自炊する人は包み焼や落し蓋代わり等、料理する時にあると便利でしょう。
また、自炊しない方でも、丸めて金タワシの代わりに使ったり便利な活用法があるので持っていると便利なアイテムです。
台拭き・手拭きタオル
一人暮らしの日用の必需品として見落しがちな物ですが、台拭きや手拭きタオルも日用で使うものですので、一人暮らしの為の買い出しリストに加えておきましょう。洗濯しながら使用する物ですので、2、3枚ずつは用意しておいた方が良いでしょう。
ゴミ袋
自治体によっては指定のゴミ袋があるので、指定のゴミ袋が必要な場合は新しく一人暮らしを始めるエリアでゴミ袋を買う必要があります。他の日用品と同じようにどこでも買えるわけでは無いので、買い出しリストにも注意して加えておきましょう。
一人暮らしを始めた直後は、何かと物を買ったりするのでゴミ袋が大切になる事が多いです。必需品なので、指定されたゴミ袋を用意するようにしてください。
【新生活で必要なもの】②洗濯・お風呂場
一人暮らしで最低限揃える消耗品
次はお風呂場や洗濯用消耗品で使える必需品を紹介していきます。こちらは初めての一人暮らしだと見落としがちな部分も多いのでしっかりと準備しておきたいところです。
洗濯・お風呂場の新生活に必要なものリスト
洗濯・お風呂場で新生活に必要な消耗品は以下のものになります。
洗濯・お風呂場 新生活で必要なもの
- 洗濯用洗剤
- ハンガー・洗濯バサミ
- ボディーソープ
- シャンプー・トリートメント
- お風呂場掃除セット
- バスタオル
- バスマット
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤は新生活を始めるにあたって用意しておいた方が良いです。近くにコインランドリー等があれば数日はしのげますが、やはり洗濯がいつでも出来るように洗濯用洗剤は用意しておいた方が良いです。
ハンガー・洗濯バサミ
せっかく洗濯用洗剤を用意してもハンガーや洗濯バサミが無くては干すことが出来ません。初めての一人暮らしでは、うっかり忘れてしまいがちですが、新生活の必需品ですので、日用品の買い出しリストに加えておきましょう。
ボディーソープ
お風呂に入る時必ず必要になる消耗品がボディソープや石鹼です。引越し初日は色々と体を動かす場面も多くお風呂でちゃんと汚れを落としたいところです。新生活の初日からお風呂にしっかり入れるように用意しましょう。
シャンプー・トリートメント
シャンプーやトリートメントもボディーソープと同様の理由で新生活を始めるにあたって初日から用意しておきたい消耗品です。ボディーソープは用意したけどシャンプーを忘れたという事が無いようにどちらも買い出しリストに加えて用意しておきましょう。
お風呂場掃除セット
新生活を始める準備で意外と忘れてしまいがちなのが、お風呂場の掃除用具です。折角自分の体を洗えてもお風呂場を清潔に保てなくては、あまり衛生的ではありません。こちらも一人暮らしを始めるための買いだしリストに加えておきましょう。
バスタオル
バスタオルは新生活で必需品となる日用品です。初めての一人暮らしの場合は実家で使用していたものを持っていくという人もいるでしょう。バスタオルは3、4枚は用意しておいた方が良いので、足りない場合は買い出しリストに加えておきましょう。
バスマット
バスマットが無いとお風呂から出たら床が水浸しになってしまうため用意しておいた方が良いでしょう。直ぐに準備できない場合はタオルなどで代用が出来ますが、やはり一人暮らしを始めて早い段階で用意しておきたい日用品です。
【新生活で必要なもの】③洗面台
一人暮らしで最低限揃える消耗品
洗面台周りで必要なものを紹介していきます。普段から使用している物が多いですが、うっかり忘れてしまいがちなので気を付けましょう。
洗面台の新生活で必要なものリスト
洗面台で新生活に必要な消耗品は以下のものになります。
洗面台 新生活に必要なもの
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- 石けん・ハンドソープ
歯ブラシ
洗面台周りで新生活を開始するために用意しておきたい消耗品は何と言っても歯ブラシです。新生活の初日から食事はするので歯ブラシは初日から必須の消耗品です。忘れずに用意しておきましょう。
歯磨き粉
歯ブラシを用意したら歯磨き粉も一緒に用意しておきたいところです。歯磨き粉も新生活に欠かせない必要なものです。
石鹸・ハンドソープ
石鹸やハンドソープも新生活で忘れずに準備しておきたい消耗品の一つです。引越しの初日は段ボールの開封など手が汚れる作業も多いので新生活の初日から使用できるように準備しておくと良いでしょう。
【新生活で必要なもの】④トイレ
一人暮らしで最低限揃える消耗品
トイレに必要なものを買う時は、トイレの収納できるスペースが限られているので、あれもこれも、とならない様に厳選して選んでいくと良いでしょう。
トイレの新生活に必要なものリスト
トイレで新生活に必要な消耗品は以下の通りです。
トイレ 新生活に必要なもの
- トイレットペーパー
- 芳香剤
- トイレ用掃除セット
- トイレ用タオル
トイレットペーパー
新生活のために消耗品を準備していく中で忘れてしまいがちなのがトイレットペーパーです。新生活を始めたら必須となる消耗品なので忘れない様に準備したいですね。かさばるので早めに用意してしまうのも手です。
芳香剤
トイレの芳香剤は人によっては不要かもしれませんが、やはり用意して置きたい消耗品の一つです。特にトイレに小窓が無く換気扇しか無い場合はトイレの芳香剤は早めに用意しておいた方が良いでしょう。
トイレ用掃除セット
初めての一人暮らしではトイレの掃除まで考えが至って無いことが多く、忘れてしまいがちな消耗品です。トイレは常に清潔にしておくのが掃除の手間も省けておすすめです。新生活の早い段階からトイレ掃除用品は用意しておくと良いでしょう。
トイレ用タオル
トイレを出てすぐに洗面台がある間取りの場合は不要な人もいるでしょうが、トイレにも手を拭けるようにタオルを置いておいた方が良いでしょう。トイレ用タオルも一人暮らしで準備する日用品のリストに加えておきましょう。
新生活に必要なものを買う前に意識すること
新生活に必要なものを買う前に気を付けておきたい点を紹介していきます。新生活では何かと準備する物が多くお金も時間もかかります。
消耗品の買い物をする前に気を付ける点を意識することで、時間やお金を必要以上に消費しないようにしましょう。
新生活に必要なものを買う前に意識することは以下の5つです。
新生活に必要なものを買う前に意識すること
- ①予算上限を決める
- ②買い出しの順番に優先度をつける
- ③収納スペースを確認しておく
- ④近隣エリアの店舗を知っておく
- ⑤100均を賢く活用する
①予算上限を決める
新生活に必要なものを買う前に予算の上限は決めておきましょう。予算の上限を決めずに買い物を始めてしまうと、あれもこれも必要かも、と際限なく買い物をしてしまい想定を超えた出費となってしまいます。そうならないためにも予算の上限は予め決めて買い物をしましょう。
②買い出しの順番に優先度をつける
新生活の準備を始めると多くのものが必要なことに気がつくと思います。
しかし、すべてのものを揃えると費用がかかり設定した上限額をオーバーしてしまう可能性があります。
買うものに優先度をつける時間を設ければ、改めて必要なものなのか考え直すことができるので余分な買い物を回避できるでしょう。
また、買い出しの順番を考える際に、本当に必要なものを見直すことができるので買いそびれの心配もなくなるでしょう。
③収納スペースを確認しておく
消耗品は意外とかさばるものも多く買ったはいいけど置き場所に困る、というのは良くある話です。例えばトイレットペーパーは12ロールや18ロール単位で売られていることが多く、トイレには置き場所が少なく押し入れに置く、という事になる事も少なくありません。
シンクの下も洗剤や配管用洗浄剤、シンク用のクレンザー、他にも調理用具などを入れると意外とスペースは足りません。新生活に必要なものを買う前に、どこに何を収納出来そうか、は予め把握しておくと良いでしょう。
④近隣エリアの店舗を知っておく
こちらは部屋選びの段階で見ている人も多いかも知れませんが、意外と新生活に必要なものを買う時にも意識しておいた方が良いです。新居の近くに日用品を買えるお店が無い場合は、新生活を始める時に、ある程度必要なものはまとめ買いしておいた方が良いです。
新生活が始まって最初の内は色々と忙しく、遠くまで買出しに出る時間が取れないことも多いです。徒歩圏内に必要なものが揃えば問題無いですが、電車や車を使う必要がある時は、最初の内にある程度まとめて揃えてしまった方が、新居に移住してから落ち着いて他の作業に取り掛かれるでしょう。
⑤100均を賢く活用する
新生活に必要なものを揃えるコツは、事前に予算や収納スペース、今後の買出しに掛かる手間等を把握しておく事です。そんな中で新生活の準備で非常にお世話になるのが100均です。最近では100均で色々と揃うので、費用をかけたくない・1つの店舗で揃えたい方は、初めに近所の100均を見て活用する事をお勧めします。
100均には、生活必需品はもちろん収納に活用できる便利グッズがあります。
以下に100均で買えるものを紹介します。
収納ボックス
新生活の準備であると非常に助かる物として、先ずは収納ボックスを紹介します。
新生活に必要なものを揃えるコツとして、予算や収納スペースを決めてその範囲内で限られた物を用意すると良いとお伝えしてきました。
しかし、何かと忙しい新生活では出来れば買い物は少ない回数でまとめて済ませてしまいたいものです。
100均では、さまざまなサイズの収納ボックスが売られているので限られた収納スペースに合わせて収納ボックスを活用すれば空間を有効に活用できます。
突っ張り棒
突っ張り棒も新生活の準備をする上では、いくつか用意しておきたい物です。こちらも100均で売っていますし、活用しにくい空間を有効利用出来るようになるので、初めての一人暮らしでは大変重宝します。
使い方も特別な工事は不要で、部屋や家具を傷付ける心配も無いので、貸家でも安心して使用できます。突っ張り棒は収納としてだけでは無く、物干しやカーテンの設置等、活用する場面が色々出てくると思うので、最初にいくつか用意しておくのもお勧めです。
包丁等のキッチングッズ
食器や包丁、まな板等も100均で揃ってしまいます。初めての一人暮らしで実家から食器等を持っていく人もいると思いますが、包丁やまな板までは、中々持っていけないことも多いと思います。自炊をする人はもちろん、自炊をしない人でも包丁やまな板は必需品となります。
そして新生活を始めたばかりの時期は中々時間を確保しにくいので、包丁やまな板も100均で揃えてしまう、というのも手かも知れません。100均ではシャープナー等も置いてある事があるので、100均の包丁とは言え、切れ味も意外と長持ちします。
料理をしないい人にとっては後回しをしても問題ないと思いがちですが、一人暮らしをする上では揃えておいた方が良い必需品ですので準備をしてください。
新生活の必需品や消耗品・日用品から事前に準備していこう!
新生活に必要なものは、日用品から計画的に準備していくことをお勧めします。
日用品は新生活の初日から無いと困る物や、不便な物が多いので新生活の準備をするにあたって今回紹介させて頂いた必需品リストを参考に忘れずに準備しましょう。
又、新生活では時間とお金、場所が意外と足りなくなりがちですので、この3点はしっかりと押さえておいて、計画的に準備を進めるように心がけていきましょう。
20代でもローンが通りやすいサービス「ieyasu」
女性
ieyasuが20代でも住宅ローンが通りやすい理由
- 投資懸念され通りにくい20代・単身でもieyasuからならOKと金融機関と提携している
- 一般的には提携銀行のみ、ieyasuは全国の金融機関にヒアリング
- 一般的には金融機関申込1件に対してieyasuは最低でも4社以上
- 一般的には頭金10~20%に対してieyasuはフルローンが可能
- 一般的にローン代行手数料11万かかるところ、ieyasuでは正規仲介手数料のみ
購入後は住宅ローンがあなたのパートナーになる。
購入後、住宅ローンはあなたのパートナーになります。
審査に通過するのはもちろんですが、自分にとって最適な金融機関でないと意味がありません。
ieyasuでは、30~50の金融機関にヒアリングをしてあなたにとってベストな金融機関を探します。
一般的には提携銀行1社のみの紹介、かつ利用条件が厳しい中、ieyasuでは、
「頭金を入れることができない」「低金利で組みたい」などお客様のご要望に添える金融機関をご提案します。
ieyasuはLINE登録がオススメ!
- 希望条件の登録で自分にピッタリな物件提案を受け取れる
- 個別相談の日程調整もLINEで完結
- Amazonギフト券がもらえる限定キャンペーン
- 20代・一人暮らしの購入者インタビュー限定公開!
ieyasuでは資産価値としても高い東京都を中心に、お客様にピッタリの住まいをご提案させていただきます。
基礎的な質問から具体的なプランまで、あなたの住まい探しのお手伝いをさせていただきます!
【無料お役立ち資料プレゼント中】
20代で住宅を購入した人ってどんな人?気になる中身は・・
- 20代のそれぞれの購入ストーリーを紹介
- 購入のきっかけやどんな家を購入したか気になる情報が知れる!
- 購入後の生活もインタビュー!
- これから購入を考えている人へのメッセージ
関連記事
- 一人暮らし手取り17万円で一人暮らしできる?家賃の目安や生活費を節約するコツを伝授!
- 同棲同棲で住民票は異動する?メリットとデメリットや手続き方法を知ろう!
- 費用新築の登記費用の相場はいくら?必要な書類や流れを知って引越しに備えよう!
- 費用家財保険の相場はいくら?保険料の適正金額や補償内容を細かく解説!
- 費用手取り24万円の理想の家賃はいくら?一人暮らしの生活費や節約のコツを伝授!
- 同棲二人暮らしには1LDKが最適?間取りごとのメリットとデメリットを理解しよう!
- 費用手取り25万円の家賃は目安いくら?一人暮らしの生活費や節約術についても解説
- 費用司法書士に依頼時の登記費用の相場は?種類や不動産購入時に必要な理由を解説!
- 費用手取り15万円で一人暮らしはできる?生活費を節約するポイントまで紹介!
- 費用賃貸の更新料とは?分割や値下げの可否から滞納や未納の際のリスクまで紹介!
ieyasuはなんで住宅ローンに強いの?