リノベーションとリフォームの違いとは?相場や事例・メリット・デメリットも紹介

リノベーションとリフォームの違いとは?相場や事例・メリット・デメリットも紹介

記事の目次

  1. 1リノベーションとリフォームの違いとは?
  2. 1.1工事規模の違い
  3. 1.2住まい性能の違い
  4. 1.3リノベーションとは
  5. 1.4リフォームとは
  6. 1.5リノベーションが向いている場合
  7. 1.6リフォームが向いている場合
  8. 2リノベーションのメリット・デメリット
  9. 2.1リノベーションのメリット
  10. 2.2リノベーションのデメリット
  11. 3【リノベーションとリフォーム】かかる費用の違い
  12. 3.1【リノベーション】間取り変更にかかる費用相場
  13. 3.2【リノベーション】スケルトンリフォームの費用相場
  14. 3.3【リフォーム】水回りの設備交換の費用相場
  15. 3.4【リフォーム】内装工事の費用相場
  16. 4リノベーションの事例
  17. 4.1マンションの場合
  18. 4.2一戸建ての場合
  19. 5【リノベーションとリフォーム】流れと進め方
  20. 5.1①ヒアリング・住まい探し
  21. 5.2②現地調査
  22. 5.3③ファーストプランニング・概算見積もり
  23. 5.4④正式申込み
  24. 5.5⑤構造調査・耐震診断
  25. 5.6⑥素材・設備選び
  26. 5.7⑦契約
  27. 5.8⑧着工
  28. 5.9完工
  29. 5.10⑩完工検査・引渡し
  30. 5.11⑪引越し
  31. 5.12⑫アフターサービス
  32. 6【リノベーションとリフォームの違い】工事期間
  33. 6.1リフォーム
  34. 6.2リノベーション
  35. 7【リフォームの違い】マンション・戸建て
  36. 7.1制約の違い
  37. 7.2費用・期間の違い
  38. 8リノベーションとリフォームの違いを理解して、事例を参考にしよう!

リノベーションとリフォームの違いとは?

Photo bybedrck

それではまず、リノベーションとリフォームの違いについて、詳しく解説をしていきます。

工事規模の違い

Photo bystlremodel

床の張替えやキッチンの変更など、住宅内の細かな内装工事に関してはリフォームの分野です。一方、間取りの変更など、住居の大きな変更を伴う工事に関してはリノベーションの範疇となります。

リフォームとリノベーションの違いは、工事内容の規模にあるといえます。
 

住まい性能の違い

Photo byPexels

リフォームは古くなってきた家を工事を通じて新築時の姿に取り戻していくことを指します。一方、リノベーションは間取りをより生活しやすく変更したり、より良い設備に変えたりすることを指します。リノベーションの方が、より住宅性能の底上げに特化している点がリフォームとの違いといえます。

リノベーションとは

Photo by scarletgreen

リノベーションとは、間取りなど住まいの根本的な要素に手を加え、住宅性能を底上げする工事を指します。水回りの配管を変更してより使いやすくするなど、暮らしやすさを0から引き上げる工事内容となるため、リノベーションはリフォームと比べて大規模な工事を伴うことが大半です。

リフォームとは

Photo by scarletgreen

一方、リフォームの場合は住居の「老朽化した部分」を元に戻す工事のことを指します。つまり、機能や使いやすさにおいてマイナスに傾いてしまった部分を、工事を通じて差し引き0に戻すのがリフォームの目的です。

住宅性能そのものを向上させるリノベーションとは、根本的な点で異なっているといえます。

リノベーションが向いている場合

Photo by scarletgreen

リノベーションが向いている場合は、生活に何かしらの変化が生じた時にあるといえます。夫婦や家族で暮らしていれば、様々な変化が起きるものです。例をあげるとすれば、出産や子供の成長などがその変化に該当します。

生活が変化し、現在の住宅性能では物足りなくなった時は、リノベーションが向いています。

リフォームが向いている場合

Photo by scarletgreen

床板やキッチン等、家の設備は使っていくうち、少しずつ老朽化していきます。老朽化すると当然設備は使いづらくなったり、場合によっては使えなくなることもあります。リフォームが向いているのは、そうした設備の老朽化を新築時の状態に持っていきたい場合です。

費用などを出来るだけ抑え、現状維持を目指したい方には、リフォームがおすすめです。

リノベーションのメリット・デメリット

Photo byLisaphotos195

このコーナーでは、リノベーションのメリット、そしてデメリットに焦点を当ててご紹介していきます。

リノベーションのメリット

Photo bypsaudio

それではまず、リノベーションのメリットについて解説をしていきます。

ライフスタイルに合わせた自由設計

Photo byfreephotocc

リノベーションのメリットは、ライフスタイルに応じて住宅性能を変えていけることです。暮らしていくうちに、家族のライフスタイルが変わるというのは往々にしてあることです。そうなると、従来の家の性能では物足りなくなる可能性もあります。

リノベーションは、ライフスタイルの変化にも合わせて家を自由に設計していける点に、一番の魅力があるといえます。

物件の選択肢が豊富

Photo bynewhouse

中古の住宅などを改築して新しいものに作り直すリノベーションのメリットは、住宅の分だけ選択肢が豊富にあるという点にあります。お住まいを考えている地域では、新築だと既に好立地が売れてしまっていたりして、中々条件の良い物件に出会えないデメリットもあります。

その点、中古物件を改築するリノベーションであれば、場所の選択肢もぐっと広がるのでおすすめです。

物件の資産価値が高まる

Photo bystevepb

築年数がかなり経過している中古物件であっても、リノベーションを施すことによって設備や外観が最新式のものに変わり、実質的には新築物件と遜色ない状態へと向上させることが可能です。

新築物件には築年数の経過と共に資産価値が落ちていくデメリットがありますが、リノベーションは物件そのものの資産としての価値を高めてくれます。長い目で住宅と付き合っていきたい方にとっては、この点もリノベーションの魅力といえます。

新築よりも安価

Photo bywolfields

新築は高めの価格設定がされてしまうのがデメリットです。結婚、出産、育児など、家を建てた後のライフプランを考えるならば、少しでも費用は安価に済ませたいところです。

その点、リノベーションであれば既にある物件を改築する工事で済む分、新築よりは費用を安く物件を手に入れることができるのは魅力といえます。

リノベーションのデメリット

Photo by4787421

それでは次に、リノベーションのデメリットについて、詳しく解説をしていきます。

暮らし始めるまで時間がかかる

物件選びからリノベーションの計画など、工事を完了して暮らし始めるまでの時間を長く要するのはリノベーションのデメリットといえます。仕事が忙しく、中々まとまった時間が取れないという方には、リノベーションはあまり向かないかもしれません。

築古の中古物件は耐久性が低いリスクがある

Photo by sabamiso

リノベーションは中古物件を改築し、住宅性能を向上させる工事となるため、その家の元々の耐久性能に左右されるデメリットがどうしてもあります。そのため、元々あまり耐久性の高くない物件を選んでしまうと、すぐに劣化してしまうリスクが付き纏います。

こうしたデメリットを踏まえ、事前に業者と物件の耐久性について吟味するのは必須です。

ローンなどの金利が高くなりやすい

Photo bynattanan23

リノベーションでは、新築で組むような一般的な住宅ローンを組むことができないデメリットがあります。そのため、リノベーションで物件購入をするとリフォームローンなどを駆使することになりますが、これらのローンは住宅ローンに比べて金利が高い傾向にあります。

そのため、リノベーションに際してローンを検討している場合には事前に金利などについて業者に確認を取っておくのが賢いといえます。

【リノベーションとリフォーム】かかる費用の違い

Photo byArtisticOperations

このコーナーでは、リノベーションとリフォームのそれぞれでかかる費用の違いについて、ご説明していきます。

【リノベーション】間取り変更にかかる費用相場

Photo by scarletgreen

元々ある部屋にアコーディオンドアなどを設置し、間仕切りをするリノベーション工事の費用については5万円から8万円が費用相場です。また、家の中にある壁などを撤去し、新たにドアなどを設置する工事の場合には7万円から23万円の費用が必要となります。

間取り変更のリノベーションを行う際の費用相場については、工事内容にはよれど7万円から25万円程度かかるとみておいた方がいいでしょう。

【リノベーション】スケルトンリフォームの費用相場

Photo byPublicDomainPictures

全てを取り払って間取りから作り直していくスケルトンリフォームの場合、物件がマンションか一軒家かによって費用相場が異なります。

マンションの場合には1㎡あたり5万円から20万円、一軒家の場合は1㎡あたり5万円から30万円というのが相場になります。ご自身の住んでいる物件に応じて費用は大きく変動しますので、事前の下調べが重要です。

【リフォーム】水回りの設備交換の費用相場

Photo byPexels

それでは続いて、水回りの設備交換を行う場合の費用相場について、項目別に解説をしていきます。

キッチン

Photo byshadowfirearts

まずキッチンのリフォームにかかる費用ですが、おおよそ50から150万円程度を相場と見積もっておきましょう。ただし、費用は工事箇所や新たに交換するキッチンのグレードによって変動します。I型タイプが一番安く、反対にアイランド型への交換はかなり高めとなります。

浴室

Photo by Dick Thomas Johnson

浴室のリフォームはユニットバスかどうかによって費用相場が大きく変わります。そのため、おおよその相場は50万円から150万円程度見積もっておく必要があるといえます。

また、ユニットバス以外の在来工法によって浴室が施工されていた場合には、費用が高めにつく傾向があります。そのため、事前に自宅の浴室がどのように作られているかを下調べしておくとよいでしょう。

トイレ

Photo by つんつん

トイレのリフォームに関しては浴室などと違ってそこまで高額な費用を要さないのが特徴です。殆どの工事が15万円から50万円、高くても70万円の範囲内に収まるといえます。そのため、トイレのリフォームに回す予算は高く見積もらず、他の箇所に充当するのも手です。

洗面台

Photo byjarmoluk

洗面台のリフォームもトイレと同じく15万円から50万円程度が費用相場です。多くの場合は20万円を上回らない額で行えますが、よりシンプルな造りのものを選択することで10万円以下に収めることも十分可能です。

【リフォーム】内装工事の費用相場

Photo by4787421

内装工事は、大きく分けて壁クロスと床の張り替えの2種類があります。前者にかかる費用相場は1㎡800円から1000円がおおよその相場となっており、デザインや機能に優れたものへの張替えには1㎡950円から1800円程度に値上がりします。

一方、床の張替えには上張り工法と張替え工法の2種類があり、前者の費用相場が1㎡あたり1万円から1万4000円程度であるのに対し、後者の場合は1㎡あたり1万2000円から1万5000円程度が費用相場となります。

リノベーションの事例

Photo bykeresi72

それではここから、具体的なリノベーションの事例についてみていきましょう。

マンションの場合

Photo by naitwo2

まずは、マンションのリノベーションを行った場合の事例についてご紹介していきます。

①3LDK→1LDK+収納

Photo byViki_B

1つ目は3LDKのマンションの1室を改装し、1LDK+収納という間取りに変更した事例です。元々の3LDKから1LDKへと居室を変更したことによって、リビングダイニングが以前よりも広々とし、ゆったりとした空間を実現しています。

また、この事例においてかかった費用は総額で630万円となっています。

詳細:https://www.homepro.jp/jirei/K68545.html 

②閉鎖的な空間→仕切りを取り払った開放的な間取り

Photo bySkitterphoto

続いてご紹介するマンションのリノベーション事例2つ目は、築30年以上の中古マンションの1室を改装したものです。リビング、キッチン、和室など、細かに分けられていた部屋の仕切りを大胆に取り払い、従来よりも開放的な間取りの部屋へと変身させています。

また、本事例でかかった費用は約920万円です。

詳細:https://www.homepro.jp/jirei/K71514.html

一戸建ての場合

Photo by oppei

それでは次に、一戸建てでリノベーションを行った場合の事例についてご紹介していきます。

屋根を修繕して太陽光パネルの設置

Photo by Urawa Zero

一戸建てでご紹介するのは、老朽化した屋根、及び外壁を新しく修繕した上で、屋根には太陽光を採り入れるパネルを取り付けた事例です。この事例では工事を通じて懸案事項だった屋根・外壁の見栄えもよくなり、見違えるようになっています。また、併せて内装についても工事を行い、暮らしやすさが大幅に向上しました。

なお、本事例にかかった費用総額は1445万円です。

詳細:https://www.homepro.jp/jirei/K46328.html

【リノベーションとリフォーム】流れと進め方

Photo byborevina

それでは、ここからはリノベーションとリフォームそれぞれの工事の流れや進め方について、詳しく解説をしていきます。

①ヒアリング・住まい探し

Photo byPIRO4D

まずは業者と綿密なヒアリングを行い、こちらの希望を明確に理解してもらうのが1つ目のステップとなります。どのような物件を理想としており、どのエリアで住まいを探したいのか、など、後々齟齬が発生してトラブルにならないよう、業者とのヒアリングではできるだけ詳細に、住まいに関する希望を伝えておくことが成功のカギといえます。

②現地調査

Photo by hebibukuro

業者とのすり合わせが終わったら、続いては実際に現地に赴いての調査が次のステップとなります。リフォームやリノベーションだと元々ある物件を改築することになるため、その物件が自分の思い描いていたイメージと大きく違わないかどうか、実際の工事でどのように施工を進めていくのかなど、現地に赴くからこそ明確に出来る部分を、調査を通じて明確化していきます。

③ファーストプランニング・概算見積もり

Photo byShutterbug75

現地調査まで終わった段階で、続いてはファーストプランニング・概算の見積もりへと移っていきます。実施する工事の内容、それにかかる諸費用がおおよそどの程度になるのかを、このステップで明確にしておきます。ここでの確認をいい加減にしてしまうと、自分の思い描いていた予算のイメージと実際が違ってきてしまう可能性もありますので、入念に確認することをおすすめします。

④正式申込み

Photo byStockSnap

概算の確認まで済んだら、正式にリフォーム・リノベーション工事を業者へ申し込む流れとなります。ここまでで可能な限り疑問点や不安は解消しているはずですが、まだ気になる点があれば申し込みの前に一旦業者に相談しておくことが重要です。

⑤構造調査・耐震診断

Photo byArtisticOperations

続いてのステップは構造調査、耐震調査です。地震が頻発している昨今だけに、リノベーション・リフォームに際しても住宅の構造調査や、耐震調査は入念に行ってもらうことをおすすめします。このステップをないがしろにしてしまうといざ地震に見舞われた際に破損や倒壊の危険があるほか、場合によっては人命を左右する可能性もあります。

暮らしを共にする家族のためにも、構造調査、耐震調査はしっかりと行っておくことをおすすめします。

⑥素材・設備選び

Photo byshadowfirearts

次のステップは実際にリノベーションに用いる素材や設備選びです。工事後の家で暮らしていく中で触れる設備や素材になりますので、自分のイメージ図と極力違いが生まれないよう、じっくりと業者と意見をすり合わせ、吟味していくことが重要です。

⑦契約

Photo byAymanejed

物件、工事費用や組み替える設備等、諸々が決まったところでやってくる次のステップが「契約」です。具体的な工事の範囲や支払い等、細かな点まで書面にして残すことで、業者との間に認識の違いがないことを確認する作業となります。

⑧着工

Photo byborevina

契約まで完了した段階で、ようやく着工のステップがやってきます。ここでは全て業者が工事作業を行うため、とりたてて何かをする必要はありません。しかしもし音の響きやすい部屋などがある場合には、前もってその旨を業者に伝えておくとトラブルもなくスムーズです。

完工

Photo byPexels

リノベーションの工事が全て完了した段階を「完工」といいます。このステップでは既に自分が依頼した形の新しい家に生まれ変わっていますので、完工の連絡を楽しみに待つのみとなります。

⑩完工検査・引渡し

Photo byGiovanni_cg

完工したらその次のステップは完工検査です。当初業者に申し伝えていたリノベーションのイメージがしっかりと反映されているかどうか、この時点で詳しくチェックをしておく必要があります。もしあまりにもイメージと違う箇所や仕上がりになっている場合には、その旨を再度業者へ申し伝える必要があります。

⑪引越し

リノベーション工事自体の最後のステップとなるのはもちろん引っ越しです。念願のマイホームに、ついに移り住むことができます。

⑫アフターサービス

Photo bychrisreadingfoto

中には、引っ越し後に設備の不具合などが生じる場合も想定されます。そのため、業者との契約前には前もって「どのようなアフターサービスがあるのか」をきちんと確認しておく必要があります。アフターサービスのメリット・デメリットをしっかり頭に入れておかないと、思わぬトラブルで泣き寝入りということにもなりかねません。

リノベーションを気持ちよく終えるためにも、アフターサービスの内容確認は欠かせないプロセスです。

【リノベーションとリフォームの違い】工事期間

Photo by3844328

それでは続いて、リフォームとリノベーションの工事期間の違いについて解説をしていきます。

リフォーム

Photo bypsaudio

リフォームの工事期間については改装箇所にもよりますが、おおよそ「数日から1カ月」が工事期間です。床の張替えや風呂場のリフォームは比較的早く、数日で済んでしまいますが、キッチンのリフォームは1週間から1カ月程度の期間を要します。

リフォーム箇所によって工事期間が大きく異なることを認識しておくのが重要です。

リノベーション

Photo byPexels

リノベーションの工事期間はリフォームとは違い、全体を改装する分「戸建てかマンションか」が重要となってきます。戸建ての場合には5カ月から8カ月、マンションの場合には4か月から8カ月程度の期間を要します。

そのため、リフォームよりもかなり長い期間を要する点、物件によって工事期間が異なる点に注意しておくことが重要です。

【リフォームの違い】マンション・戸建て

Photo by Kentaro Ohno

続いては、リフォームの際にマンションと戸建てで何がどう違うのかを解説していきます。

制約の違い

Photo by sabamiso

リフォームにおけるマンションと戸建ての違いは、制約についてです。というのも、マンションは部屋面積をはじめ予め制約が決まっている物事が多く、リフォームにおいてこうした制約はデメリットにもなります。

一方、戸建ての場合は比較的自由にリフォームについて決められることが多く、制約の有無からみると戸建ての方がメリットがあるといえます。

費用・期間の違い

Photo byArtisticOperations

2つ目の違いは費用と期間です。マンションをリフォームする場合には制約が多い分だけかかる費用と期間を抑えることができます。この点に関しては、マンションをリフォームするメリットといえます。

一方、戸建てをリフォームする場合には面積も大きく、尚且つ制約がなく自由に改装できるため費用と期間が高くなる傾向にあります。戸建ては自由なリフォームが可能ですが、こうしたデメリットもあることを把握しておくとよいでしょう。

リノベーションとリフォームの違いを理解して、事例を参考にしよう!

Photo byDarkmoon_Art

いかがだったでしょうか。リフォームとリノベーションは根本的に異なる工事となるため、どちらが自分たちの希望に合うかをまず理解しておくことが重要です。多くの事例をネット上で見ることができるため、事例を参考にしながらプランを立てるのもよいでしょう。

リフォーム・リノベーションをお考えの際には、是非本記事の内容を参考にしてみてください。

20代でもローンが通りやすいサービス「ieyasu」

20代・一人暮らしでの住宅ローンは投資に関する懸念や、勤続年数や年収が安定していないという理由から、審査に通過できないことが多いです。
しかし、ieyasuでは、20代の一人暮らしの方でも住宅ローンの審査通過率が95%以上となっています。また、審査通過率だけでなく、金利の低さや保証内容など、あなたにとってベストな金融機関の提案に優れています。

女性

女性

ieyasuはなんで住宅ローンに強いの?

ieyasuが20代でも住宅ローンが通りやすい理由

  • 投資懸念され通りにくい20代・単身でもieyasuからならOKと金融機関と提携している
  • 一般的には提携銀行のみ、ieyasuは全国の金融機関にヒアリング
  • 一般的には金融機関申込1件に対してieyasuは最低でも4社以上
  • 一般的には頭金10~20%に対してieyasuはフルローンが可能
  • 一般的にローン代行手数料11万かかるところ、ieyasuでは正規仲介手数料のみ

購入後は住宅ローンがあなたのパートナーになる。

購入後、住宅ローンはあなたのパートナーになります。

審査に通過するのはもちろんですが、自分にとって最適な金融機関でないと意味がありません。
ieyasuでは、30~50の金融機関にヒアリングをしてあなたにとってベストな金融機関を探します。

一般的には提携銀行1社のみの紹介、かつ利用条件が厳しい中、ieyasuでは、
「頭金を入れることができない」「低金利で組みたい」などお客様のご要望に添える金融機関をご提案します。

Amazonギフト券プレゼント中!
早速無料相談してみる
Amazonギフト券プレゼント中!

ieyasuはLINE登録がオススメ!

  • 希望条件の登録で自分にピッタリな物件提案を受け取れる
  • 個別相談の日程調整もLINEで完結
  • Amazonギフト券がもらえる限定キャンペーン
  • 20代・一人暮らしの購入者インタビュー限定公開!

ieyasuでは資産価値としても高い東京都を中心に、お客様にピッタリの住まいをご提案させていただきます。

基礎的な質問から具体的なプランまで、あなたの住まい探しのお手伝いをさせていただきます!

【無料お役立ち資料プレゼント中】

20代で住宅を購入した人ってどんな人?気になる中身は・・

  • 20代のそれぞれの購入ストーリーを紹介
  • 購入のきっかけやどんな家を購入したか気になる情報が知れる!
  • 購入後の生活もインタビュー!
  • これから購入を考えている人へのメッセージ
資料を無料でダウンロードする
バナー

オフィシャルSNS