西向きマンションのメリットは?後悔やデメリットや家賃相場も紹介!
「西向きマンションはどんな特徴があるの?」
「西向きマンションは生活しやすい?しにくい?」
引っ越しを考えていらっしゃる方の中には、こうした悩みを持っている方もいるでしょう。確かに、一般的に西向きマンションは南向きや東向きに比べ人気がありません。
では、実際の生活はどうなのか、疑問に感じる人も少なくないはずです。
この記事では、西向きマンションのメリットやデメリットなどをその他のマンションと比較をしながら解説しています。
さらに、西向きマンションでも快適に暮らすコツも紹介しています。
この記事でわかること
- 西向きマンションは西日が差し込み、午後に窓に太陽の光が差し込み部屋が暖かい
- 午後の日当たり、採光、冬は暖かい、家賃が安いといったメリットがある
- 夏は暑く、家具や室内が日焼けしやすいといったデメリットもある
- 遮光や遮熱カーテン、窓の複層ガラス化、自然光を取り入れることで快適な生活ができる
西向きマンションを検討している方は当記事を参考にすることで後悔のないマンション選びができるようにしましょう。
西向きのマンションとその他のマンションを比較
西向きマンションが暮らしやすいのかを検証するうえで押さえておきたいのは、西向きマンションとその他のマンションの特徴です。本章ではそれぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
【方角別】マンションの比較
- 西向きマンションは西日が差し込み、午後に窓に太陽の光が差し込み部屋が暖かくなる
- 東向きマンションは朝日が差し込み、午前中にしか日が差さない
- 北向きマンションが最も人気がない理由は、日当たりが悪く多湿であるから
- 南向きマンションが最も人気がある理由は、日当たりと通気性が抜群に良いから
西向きマンションの特徴
西向きマンションの特徴は西日が差し込むという点です。午後になってから窓に太陽の光が差し込み部屋全体が暖かくなるので、夏場はかなりきついですが、冬は暖かく快適に過ごすことができます。
東向きマンションの特徴
東向きマンションの特徴は朝日が差し込むことです。朝日を浴びるとリラックス効果があり、爽やかに朝を迎えられます。しかし、午前中にしか日が差さないため、午後以降は部屋の気温が下がり冷えてしまうのがマイナスの要素となります。
北向きマンションの特徴
北向きマンションは最も人気のないマンションですが、その理由は日当たりが悪く多湿であることです。日が差さないため冬は部屋が非常に寒く、多湿であることから洗濯物が乾きにくいというデメリットがあります。しかし一方で夏は涼しいので過ごしやすく、他方向のマンションに比べると家賃相場が安いというメリットもあります。
南向きマンションの特徴
南向きマンションは最も人気があり、その分家賃相場も高い傾向にあります。特徴は北向きマンションの真逆のもので、日当たりと通気性が抜群に良く、洗濯物が非常に乾きやすくなります。ただし日当たりが良いことで家具や内装が痛みやすいといったこともあるので注意が必要です。
マンション購入が気になる方は以下の関連記事もご覧ください。
マンション購入を検討されている方は、理想の間取りと立地を魅力的な価格で実現できる、中古マンションの購入も検討してみてはいかがでしょうか。
ieyasu(イエヤス)では審査に通りやすい住宅ローンのご案内、都内23区人気エリアからおすすめの中古マンションのご案内を行っています。
今ならLINE友達追加からご面談でAmazonギフトカードを10,000円分プレゼントしているので、気になる人はぜひお気軽にご相談ください!
西向きマンションのメリットとデメリット
西向きマンションを検討するうえでメリットとデメリットを知ることは非常に重要です。
それらをあまり気にせずに入居してしまい「なんか思っていたより住みづらい」と後悔してしまうこともあります。
西向きマンションは日当たりに関して、メリットとデメリットどちらも存在しています。
マンション選びは今後の生活環境が決まってしまう重要なポイントですので、住んでみて後悔しないためにもあらかじめメリットとデメリットをチェックしておきましょう。
西向きマンションのメリットとデメリット
メリット |
・午後の日当たりが良い |
デメリット | ・夏は暑い ・家具や室内が日焼けしやすい ・光熱費が高額になる |
西向きマンションのメリット
まず最初に西向きマンションのメリットを見ていきましょう。メリットとして挙げられるのは「午後の日当たりの良さ」「採光が良い」「冬は暖かい」「家賃相場が安い」の4つです。
午後の日当たりの良さ
西向きマンションのメリットとして最初に挙げられるのが午後の日当たりの良さ。
日没まで日が差すので他のマンションより明るい時間帯が多くなり電気代の節約につながります。また、午後から干しても洗濯物が乾きやすいといった利点もあります。
採光が良い
西向きマンションのメリット2つ目は採光が良いことです。
西向きマンションだからといって西側からしか日が差さないわけではありません。
窓の設置状況によってはどの方向からも日当たりを確保することができます。
西向きマンションは構造上、東側に居室がおかれていることが非常に多いです。寝室が東側にある場合は朝日を浴びることで自然に目覚めることができます。
冬は暖かい
西向きマンションは冬でも部屋が暖かいのが大きな特徴です。正午から午後いっぱい日が差し込み、日没後も部屋の暖かさをキープできます。暖房費の節約にもなるのもうれしい点です。
家賃相場が安い
西向きマンションは家賃相場が安い傾向にあります。
西向きマンションは他のマンションに比べてあまり人気が高くないので、家賃相場にも影響していると考えられます。
西向きマンションは十分に暮らしやすい物件ですので、家賃を抑えつつ快適に過ごしたい方は西向きマンションが狙い目と言えるでしょう。
西向きマンションのデメリット
西向きマンションの人気が低いのは、日当たりが悪い印象に加えて「夏は暑い」「家具や室内が日焼けしやすい」という点に起因しています。それでは1つずつ見ていきましょう。
夏は暑い
西向きマンションは冬は暖かい反面、夏は暑くなります。ちょうど外気温が上がってくる午後の時間帯に日が差し込んでしまうので、相乗効果で室内の温度が非常に高くなるのです。真夏の日中は特に過ごしにくいので対策を講じる必要があるでしょう。
家具や室内が日焼けしやすい
家具や内装が日焼けしやすいのも西向きマンションのデメリットの1つです。西日は朝日よりも日射量が多く、家具や内装が直接西日を浴びてしまうと劣化しやすくなるので、物の配置を変えたり日を遮断したりするなどの工夫が必要になるでしょう。
光熱費が高額になる
西向きのマンションは午後に光が入ってくる関係で、1年を通して午前中は温度が低く、午後は高いという温度差が生まれます。そのため、冬の朝は寒く、夏の午後は暑くなってしまいます。
温度差や極端な温度を嫌う方は、快適に過ごすためにエアコンを使うことが増えるかも知れません。夏はクーラー、冬は暖房の両方を使用するため、一年を通して光熱費が嵩んでしまう可能性があります。
マンション購入を検討されている方は、理想の間取りと立地を魅力的な価格で実現できる、中古マンションの購入も検討してみてはいかがでしょうか。
ieyasu(イエヤス)では審査に通りやすい住宅ローンのご案内、都内23区人気エリアからおすすめの中古マンションのご案内を行っています。
今ならLINE友達追加からご面談でAmazonギフトカードを10,000円分プレゼントしているので、気になる人はぜひお気軽にご相談ください!
西向きマンションが向いている人の特徴
西向きマンションの特徴がわかっていても「結局自分は西向きマンションに向いているのかわからない」といった人もいるでしょう。
そこで本章ではどういった人が西向きマンションでの暮らしに向いているのかを紹介します。
マンション選びは後悔先に立たずと言えますので、自分が西向きマンションでの生活に向いているのかどうかしっかり把握しておきましょう。
西向きマンションが向いている人の特徴
- 日中家にいない人
- 午後からの活動が多い人
- 寒いのが苦手な人
- 家賃を抑えたい人
日中家にいない人
西向きマンションのデメリットは何と言っても西日がきつく夏場過ごしにくいという点。
しかし、日中自宅にいることが少ない場合、あまりこのデメリットは関係ありません。
帰宅するのが日没後で自宅での生活時間が短いという人は暑さをそこまで気にすることなく快適に暮らせるでしょう。
午後からの活動が多い人
起きるのが正午で午前中はゆっくり寝ていたい方にも西向きマンションがおすすめです。
東向きや南向きだと午前中のうちに日が入ってしまい睡眠の妨げになることもあります。
午後から洗濯物を干しても乾きやすいといった利点もあるので、午後から活動する方に西向きマンションは向いていると言えるでしょう。
寒いのが苦手な人
暑いよりも寒いのが苦手な人も西向きマンションが向いていると言えるでしょう。
西向きマンションでは自然光で冬でも暖をとれるので、他のマンションに暮らすよりも暖かく過ごすことができます。
暖房代が抑えられるので経済的に助かるのも魅力です。
家賃を抑えたい人
前述したように西向きマンションの家賃相場は他のマンションよりも低い傾向にあります。家賃をできるだけ抑えたいという人は西向きマンションをメインに検討すると安い物件が見つかるかもしれません。
西向きマンションで快適に暮らすコツ
西向きマンションにはデメリットがありますが、工夫次第ではそのデメリットを抑えつつ快適な生活が送れるようになります。本章では西向きマンションで快適に暮らすためのコツを見ていきましょう。
西向きマンションで快適に暮らすコツ
- 遮光カーテンや遮熱カーテンを使用する
- 窓を複層ガラスにする
- 自然光を活かす
遮光カーテンや遮熱カーテンを使用する
西向きマンションで快適に暮らすコツ1つ目は遮光カーテンや遮熱カーテンの使用です。
これらのカーテンは部屋に差し込む西日を遮り、室内の温度上昇を抑えてくれます。
つる性の植物を絡めて仕立てたグリーンカーテンを使用すると、温度を下げながらもインテリアも楽しめるのでおすすめです。
窓を複層ガラスにする
暑さ対策としては窓を複層ガラスにするのも良いでしょう。
複層ガラスとは2枚のガラスを使ってできており、ガラス同士の間に空気層をはさむことで断熱性や遮熱性が高められています。
中でも片方のガラスの表面を特殊な金属膜でコーティングされているLow-e複層ガラスは、西日による暑さの軽減に役立ってくれるでしょう。
使用する場合はマンションの管理人の許可をもらったうえで行なうようにしましょう。
自然光を活かす
西向きマンションで快適に生活するためのコツとして最後に挙げられるのは自然光を活かした生活を意識することです。
日中の自然光はマイナス要素があるものの、明るい時間が増えたり部屋が暖かくなったりと西向きマンションだからこそのメリットもたくさんあります。
西側からの自然光をうまく活用すれば暖房代や電気代が節約などにもつながることから、自然光をうまく生活に組み込むよう意識するとより快適な生活が送れて良いでしょう。
マンション購入を検討されている方は、理想の間取りと立地を魅力的な価格で実現できる、中古マンションの購入も検討してみてはいかがでしょうか。
ieyasu(イエヤス)では審査に通りやすい住宅ローンのご案内、都内23区人気エリアからおすすめの中古マンションのご案内を行っています。
今ならLINE友達追加からご面談でAmazonギフトカードを10,000円分プレゼントしているので、気になる人はぜひお気軽にご相談ください!
西向きマンションを詳しく知り後悔のない物件選びをしよう!
今回は、西向きマンションのメリットやデメリットなどをその他のマンションと比較をしながら解説しました。
西向きマンションは人気が低いものの、生活に工夫を施せば非常に暮らしやすい良い物件です。
この記事のまとめ
- 西向きマンションは西日が差し込み、午後に窓に太陽の光が差し込み部屋が暖かい
- 午後の日当たり、採光、冬は暖かい、家賃が安いといったメリットがある
- 夏は暑く、家具や室内が日焼けしやすいといったデメリットもある
- 遮光や遮熱カーテン、窓の複層ガラス化、自然光を取り入れることで快適な生活ができる
あらかじめ特徴を知っていれば住んだ時の生活のイメージがわきやすいので、西向きマンションを検討している方は情報をしっかり集めることで後悔のない物件選びができるようにしましょう。
マンション購入で失敗しない方法を知りたい方は関連記事もぜひご覧ください。
マンション購入を検討されている方は、理想の間取りと立地を魅力的な価格で実現できる、中古マンションの購入も検討してみてはいかがでしょうか。
ieyasu(イエヤス)では審査に通りやすい住宅ローンのご案内、都内23区人気エリアからおすすめの中古マンションのご案内を行っています。
今ならLINE友達追加からご面談でAmazonギフトカードを10,000円分プレゼントしているので、気になる人はぜひお気軽にご相談ください!
20代でもローンが通りやすいサービス「ieyasu」
20代・一人暮らしでの住宅ローンは投資に関する懸念や、勤続年数や年収が安定していないという理由から、審査に通過できないことが多いです。
しかし、ieyasuでは、20代の一人暮らしの方でも住宅ローンの審査通過率が95%以上となっています。また、審査通過率だけでなく、金利の低さや保証内容など、あなたにとってベストな金融機関の提案に優れています。
女性
ieyasuが20代でも住宅ローンが通りやすい理由
- 投資懸念され通りにくい20代・単身でもieyasuからならOKと金融機関と提携している
- 一般的には提携銀行のみ、ieyasuは全国の金融機関にヒアリング
- 一般的には金融機関申込1件に対してieyasuは最低でも4社以上
- 一般的には頭金10~20%に対してieyasuはフルローンが可能
- 一般的にローン代行手数料11万かかるところ、ieyasuでは正規仲介手数料のみ
購入後は住宅ローンがあなたのパートナーになる。
購入後、住宅ローンはあなたのパートナーになります。
審査に通過するのはもちろんですが、自分にとって最適な金融機関でないと意味がありません。
ieyasuでは、30~50の金融機関にヒアリングをしてあなたにとってベストな金融機関を探します。
一般的には提携銀行1社のみの紹介、かつ利用条件が厳しい中、ieyasuでは、
「頭金を入れることができない」「低金利で組みたい」などお客様のご要望に添える金融機関をご提案します。
ieyasuはLINE登録がオススメ!
- 希望条件の登録で自分にピッタリな物件提案を受け取れる
- 個別相談の日程調整もLINEで完結
- Amazonギフト券がもらえる限定キャンペーン
- 20代・一人暮らしの購入者インタビュー限定公開!
ieyasuでは資産価値としても高い東京都を中心に、お客様にピッタリの住まいをご提案させていただきます。
基礎的な質問から具体的なプランまで、あなたの住まい探しのお手伝いをさせていただきます!
【無料お役立ち資料プレゼント中】
20代で住宅を購入した人ってどんな人?気になる中身は・・
- 20代のそれぞれの購入ストーリーを紹介
- 購入のきっかけやどんな家を購入したか気になる情報が知れる!
- 購入後の生活もインタビュー!
- これから購入を考えている人へのメッセージ
株式会社EST GROUP 代表取締役社長
渡邊 亮介
22歳から“利用価値”を重視した一生のマイホーム購入を取り扱う不動産会社に参入。その後25歳で営業代行会社を設立し、富裕層向けに特化した“資産価値”重視の投資用不動産の売買をスタート。28歳で㈱ESTGROUPを設立。20代でもローンが通りやすいサービス「ieyasu(イエヤス)」を運営。注文住宅・土地・一戸建て・マンション購入のサポート累計240件以上。投資用不動産の購入サポート累計350棟以上。自身でも投資家として都内にビルを所有
関連記事
- マンション新築マンション購入の流れ|契約手続きや必要期間・注意点を細かくチェック!
- マンションマンション購入時の頭金の平均は?目安や頭金なしで住宅ローンを組む時の注意点!
- マンションマンション購入VS賃貸どっちが得?メリット・デメリットや家賃・費用を比較!
- マンション新築マンション購入|流れや住宅ローン・注意点について細かくチェック!
- マンションマンション購入の初期費用の相場はいくら?諸費用の内訳や安くする方法を解説!
- マンションマンション購入に必要な年収はいくら?購入価格や適正な住宅ローン返済額を紹介
- マンション一人暮らし・独身のマンション購入は後悔するはウソ?賃貸と比較したメリットは?
- マンション結婚前に家を買う?婚約カップルが家を買うタイミングのメリット・デメリットは?
- マンション【必見】マンション購入予算を年収からシミュレーション!具体例を参考に解説!
- マンション独身女性がマンション購入するのはアリ?物件選びの注意点や必要な年収は?
ieyasuはなんで住宅ローンに強いの?